ハチジョウキブシ
(八丈木五倍子)

【かぎけんWEB】
ハチジョウキブシとは八丈島に自生するスミレ目キブシ科キブシ属の低木「キブシ」です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

別名:ナンバンキブシ(南蛮木五倍子)

ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)

ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)とは、春、八丈島等の伊豆七島に生えるキブシで、通常見かける  キブシ(木五倍子)より、 花序や葉が大きいスミレ目キブシ科キブシ属の落葉低木です。 葉が出る前に、黄色い小さな紡錘形の四弁花を花序に多数枝垂れさせます。

一般名:ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
学名:Stachyurus praecox var. matsuzakii(スタキウルス・プラエコクス)
別名:ナンバンキブシ(南蛮木五倍子)
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱スミレ目キブシ科キブシ属
分布:八丈島などの伊豆七島 生活環境:海岸線近傍の山野
生活型:低木 樹高:300〜500cm 開花期:3〜4月 花色:黄 花径:1cm

●関連ページ
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)  キブシ(木五倍子)  3月の花#4(2008年)  筑波実験植物園(2009年3月15日)  新宿御苑(2012年4月1日)  ハ行の花図鑑  花暦  memo 

ハチジョウキブシとキブシ
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) キブシ(木五倍子)
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) ハチジョウキブシ(八丈木五倍子) キブシ(木五倍子) キブシ(木五倍子)

ハチジョウキブシ


ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)

ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
新宿御苑で、2008年3月15日


ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)

ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
筑波実験植物園、2009年3月15日


ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)

ハチジョウキブシ(八丈木五倍子)
新宿御苑で、2012年4月1日