タケ(竹)【かぎけんWEB】

タケとはイネ目イネ科の高木です。新芽は筍(タケノコ)で食用とされます。

竹各種

キンメイモウソウ
キンメイモウソウ(金明孟宗竹)

クロチク(黒竹) クロチク(黒竹) クロチク(黒竹)
クロチク(黒竹)


青竹 キッコウチク(亀甲竹) キッコウチク(亀甲竹) ナリヒラダケ(業平竹) ナリヒラダケ(業平竹) マダケ(真竹)


タケノコ(筍)と筍料理

筍 筍刺身 筍ご飯飯盛り 筍玄米ご飯 筍玄米ご飯
たけのこ、タケノコ、筍、Bamboo shoot

筍鶏肉の旨煮丼 筍鶏肉の旨煮丼
筍鶏肉の旨煮丼


茹で筍 タケノコ(筍) 筍含め煮


ハチク

ハチク ハチク ハチクの筍砂肝玄米ご飯


筍加工品を使った食べ物

メンマ ラーメンのトッピング


竹製品
竹製くまで

タケ(竹)とは

タケ(竹)とは、イネ目イネ科タケ亜科の常緑多年草で大型になる草本植物です。
小型のものはササ(笹)と呼ばれます。 タケは、成長が早く地下茎を縦横に広げてどんどん伸張します。 花が咲くと枯れ死します。
モウソウチクやマダケの若芽は、タケノコ(筍)と言い食用とされます。 タケノコ料理には、新鮮なものは刺身、筍ご飯、煮物などにされます。

竹はパンダの主食

竹はジャイアントパンダ(Giant panda、学名:Ailuropoda melanoleuca)の主食です。葉や枝、茎、そして大好きなのが筍です。
竹材は松飾に使われますが、竹に関して次のような話が伝えられています。
徳川家康が武田家に包囲された時、武田の使者から届けられた句
  「松枯れて竹類なき(武田ぐひなき)明日かな」
に対抗し、徳川方の酒井忠次が、
  「松枯れで武田首なき明日かな」
と詠んだことに因み、松飾の竹は先端が落首のように切り落とされるようになったとのことです。

一般名:タケ(竹) 、学名:Phyllostachys 、分類名:植物界被子植物門単子葉植物綱イネ目イネ科タケ亜科タケ科 、別名:Bamboo(バンブー) 、生息分布:中国などの温帯アジア  環境:湿った暖かい地域 、桿色:緑 葉色:緑 寿命:120年  用途:食用、竹材、庭木 

■関連ページ
タケ(竹)  クロチク  カドマツ(門松)  memo(2014年5月26日)  ラーメン  5月1日〜2日(Digi133)  タ行の花図鑑  花図鑑  花暦 


■各種竹

●キッコウチク(亀甲竹)
一般名:キッコウチク(亀甲竹)
学名:Phyllostachys heterocycla
分類名:植物界被子植物門単子葉植物綱イネ目イネ科タケ亜科マダケ属
原産地:中国
キッコウチク(亀甲竹)は、モウソウチクの突然変異で、亀の甲羅のように節が斜めになった竹です。 珍しい形が珍重され庭園に植えられたり、京銘竹の工芸品用の素材とされています。
キッコウチク(亀甲竹)のページ

●クロチク(黒竹)
一般名:クロチク(黒竹)
学名:Phyllostachys bambusoides SEB.ET ZUCC.
分類名:植物界被子植物門単子葉植物綱イネ目イネ科タケ亜科マダケ属
別名:ニタグロチク
クロチク(黒竹)のページ

●ナリヒラダケ(業平竹)
一般名:ナリヒラダケ(業平竹)
学名:Semiarundinaria fastuosa Makino(セミアルンディナリア)
分類名:植物界被子植物門単子葉植物綱イネ目イネ科タケ亜科ナリヒラダケ属
別名:セミアルンディナリア(Semiarundinaria)
原産地:西日本
樹高:5〜10m 直径:3〜4cm 竹色:緑〜薄紫 葉身:10〜15cm 葉形:狭披針形
ナリヒラダケ(業平竹)のページ

●マダケ(真竹)
一般名:マダケ(真竹)
学名:Phyllostachys bambusoides
分類名:植物界被子植物門単子葉植物綱イネ目イネ科タケ亜科マダケ属
別名:タケ(竹)、ニガタケ(苦竹)、Japanese Timber Bamboo
マダケ(真竹)のページ

●モウソウチク(孟宗竹)
一般名:モウソウチク(孟宗竹)
学名:Phyllostachys pubescens Mazel
分類名:植物界被子植物門単子葉植物綱イネ目イネ科タケ亜科マダケ属
モウソウチク(孟宗竹)のページ

●ハチク(竹)
一般名:ハチク(破竹)
学名:Phyllostachys nigra var. henonis
別名:Henon bamboo
分類名:植物界被子植物門単子葉植物綱イネ目イネ科タケ亜科マダケ属クロチク種ハチク変種


キッコウチク(亀甲竹)

キッコウチク(亀甲竹) キッコウチク(亀甲竹)
キッコウチク(亀甲竹)
浜名湖花博、2004年5月


クロチク(黒竹)

クロチク(黒竹)
クロチク(黒竹)、恵比寿で、11月28日


ナリヒラダケ(業平竹)

ナリヒラダケ(業平竹) ナリヒラダケ(業平竹)
ナリヒラダケ(業平竹)
2004年4月3日、清水谷公園(紀尾井町)で


マダケ(真竹)

マダケ(真竹) マダケ(真竹)
マダケ(真竹)


ハチク

ハチク ハチク の筍砂肝玄米ご飯
ハチク 2014年5月26日


筍(たけのこ)

筍 筍刺身 筍ご飯 筍ご飯飯盛り
上左から、皮つき筍、筍の刺身、筍ご飯、筍ご飯飯盛り

筍 孟宗竹(?)、2014年4月2日

筍玄米ご飯 筍玄米ご飯
筍玄米ご飯

和代様から頂き筍使用、2015年4月10日


筍含め煮
筍含め煮、2014年4月18日

タケノコ(筍)
タケノコ(筍)
小田原産、2013年4月15日

茹で筍
茹で筍
duo、2016年4月24日


筍の加工品(メンマ)を使った食べ物

メンマ
メンマ
2014年2月8日

ラーメンのトッピング
ラーメンのトッピング−メンマ応用例
残念ながらメンマは下に沈んでおり影だけ見えています。
2011年12月4日


竹を使った装飾品−門松

青竹 カドマツ(門松)
青竹−先端部は斜めに切られています。カドマツ(門松)
江東区で、2008年12月31日

アカマツ(赤松)タケ(竹)イネ(稲) で作られています。

竹製くまで
竹製くまで