プロテアバンクシャーオレンジフロスト

【かぎけんWEB】
2001年8月、マウイ島

花図鑑をリニューアルしました。 上記リンクにてアクセスできます。


プロテアバンクシャーオレンジフロスト


プロテアバンクシャーオレンジフロスト(Protea BANKSIA 'ORANGE FROST')は、 花の王様と賞賛される常緑低木、プロテア(Protea)の、明るい橙色の毛糸で作ったような花を咲かせる一品種です。 南アフリカ共和国が原産の花で、同国の国花です。 花色や形、大きさ、感触、光沢などが異なる品種があります。
マウイは、気候が合っているせいか、よく栽培されており、フラワーアレンジメントやドライフラワーの中心的な花材として用いられています。プロテアと似た植物に、属名が異なる ピンクッション(Pincushions) があります。

一般名:プロテア・バンクシャー・オレンジ・フロスト(Protea BANKSIA 'ORANGE FROST')
学名:Protea spp.
別名:プロティア
科属名:ヤマモガシ科プロテア属
原産地:南アフリカ

■関連ページ
マウイのプロテア(Protea)  プロテア  マウイの花(2001年8月) 


プロテア・バンクシャー・オレンジ・フロスト


プロテアバンクシャーオレンジフロスト
プロテア・バンクシャー・オレンジ・フロスト(Protea BANKSIA 'ORANGE FROST')
マウイ島で