エノテラ・ペレンニス
(Oenothera perennis)

【かぎけんWEB】
エノテラ・ペレンニスとは、アカバナ科マツイグサ属の多年草です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

別名:ヒメツキミソウ(姫月見草)、ペレンニス(Perennis)

ヒメツキミソウ10 ヒメツキミソウ11 ヒメツキミソウ12 エノテラ・ペレンニス(Oenothera perennis) エノテラ・ペレンニス(Oenothera perennis)

エノテラ・ペレンニス(Oenothera perennis)とは、別名でヒメツキミソウ(姫月見草)と呼ばれるマツヨイグサ属の耐寒性落葉多年草で、黄色い小形の花を咲かせます。 ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)  と呼ばれるピンクの花を咲かせるスペキオーサや、 花が大きい  フルティコーサ  と同様、日中開花します。

フルティコーサとよく似ていますが、ペレンニスの方が花が小さく、茎は直立しますが細いので匍匐する傾向にあり、 花姿が乱れやすいこと葉が細長く披針形をしています。
花壇や鉢植えで鑑賞されますが、丈夫でよく育ちます。繁殖は株分けで行います。

一般名:エノテラ・ペレンニス(Oenothera perennis)
学名:Oenothera perennis(エノテラ・ペレンニス)
別名:ヒメツキミソウ(姫月見草)、ペレンニス(Perennis)
分類名:アカバナ科マツヨイグサ属
原産地:北米
草丈:20〜60cm 花色:黄  開花期:5〜8月 花径:2cm 葉形:披針形

■関連ページ
エノテラ・ペレンニス(Oenothera perennis)  マツヨイグサ(待宵草)  初ガツオ(2014年5月20日)  花暦  花博の花 


●エノテラ・ペレンニス

ヒメツキミソウ11 ヒメツキミソウ12 ヒメツキミソウ10
エノテラ・ペレンニス(Oenothera perennis)


エノテラ・ペレンニス(Oenothera perennis)
エノテラ・ペレンニス(Oenothera perennis)