ファイア・サラマンダー(Fire Salamander)

【かぎけんWEB】
ファイア・サラマンダーとは、サンショウウオ目イモリ科サラマンドラ属ファイアサラマンダー種の陸棲のイモリです。
別名:火蜥蜴(サラマンダー)、マダラサラマンダー(斑Salamander)、ヨーロッパサラマンダー(Europe Sakamander)

ファイア・サラマンダー(Fire Salamander) ファイア・サラマンダー(Fire Salamander)

ファイア・サラマンダー(Fire Salamander)とは、欧州の山地の森林床に生息するサンショウウオ目イモリ科サラマンドラ属ファイアサラマンダー種の陸棲のイモリです。 頭両側にある2本の耳線と背中の正中線に沿った毒線から発射される乳白色の毒腺が炎のように見えることから、古来より、火蜥蜴(サラマンダー)として知られます。 普段は陸地で生活していますが、出産時には水辺に移動し、仔は卵ではなく幼生で出産します。

一般名:ファイア・サラマンダー(Fire Salamander)
学名:Salamandra salamandra
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門両生綱サンショウウオ目(有尾目)イモリ亜目イモリ上科イモリ科サラマンドラ属ファイアサラマンダー種
別名:火蜥蜴(サラマンダー)、マダラサラマンダー(斑Salamander)、ヨーロッパサラマンダー(Europe Sakamander)
生息分布:欧州 環境:山地の森林で水生植物の茂った池沼や湿った林床
体長:15〜25cm(雌が雄より大きい) 体表色:黒地に橙または黄色い斑縞 姿:2対4本の足と、体より短い筒状の尾 食べ物:ミミズ、昆虫、カエル、サンショウウオ等を捕食する肉食性 外敵:幼生時に水生昆虫や魚類に捕食される 産卵期:月 繁殖形態:卵胎生 産卵場所:水中の水草  備考:変温動物 

■関連ページ
ファイア・サラマンダー(Fire Salamander)  ブチイモリ(斑井守)  シリケンイモリ(尻剣井守)  東山動物園の両生類(2009年10月25日)   動物図鑑 


ファイア・サラマンダー

ファイア・サラマンダー(Fire Salamander) ファイア・サラマンダー(Fire Salamander)
ファイア・サラマンダー(Fire Salamander)
東山動物園の動物、2009年10月25日