ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)|かぎけんWEB

ミナミジサイチョウとはブッポウソウ目サイチョウ科ジサイチョウ属ミナミジサイチョウ種の鳥です。

ミナミジサイチョウ(南地犀鳥) ミナミジサイチョウ(南地犀鳥) ミナミジサイチョウ(南地犀鳥) ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)

ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)

ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)とは、アフリカ原産のブッポウソウ目サイチョウ科ジサイチョウ属ミナミジサイチョウ種の鳥です。 サバンナに生息し、全身黒づくめで、喉と目周囲が鮮紅色をしています。 飛べないことはありませんが、さほど長く飛べず、いつも地面を歩いています。 畑や野原などの地面で、鼠などの小動物を捕獲して食べる肉食性の鳥です。 名前の由来は、南アフリカ原産で、嘴に犀の角のような突起がついている鳥というから名付けられました。

一般名:ミナミジサイチョウ(南地犀鳥) 、学名:Bucorvus cafer 、分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門鳥綱ブッポウソウ目サイチョウ科ジサイチョウ属ミナミジサイチョウ種 、別名:Southern Ground-hornbill、草原の掃除屋 、分布:南アフリカ 環境:サバンナ 、体長:100〜120cm 体重:2〜6Kg 翼長:180〜200cm 体表色:黒 喉と目の周囲色:赤 餌:鼠などの小動物を食べる肉食性、寿命:50年

■関連ページ
ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)  上野動物園の鳥(2003年6月29日)  鳥図鑑  面白図鑑   


●ミナミジサイチョウのショートショート

ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)
「顔が見えませんて、か?」

ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)
「あんた、もちっと角度変えて見てみぃ」

ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)
「どうだ、見えたか。ワイはアフリカ出身で、まだ日本では無名や」

ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)
「ワイが有名になるんは、友達が捕獲されるまでの長期間、ニュースが大きく取り上げた後の話。*」

ミナミジサイチョウ(南地犀鳥)
上野動物園、2003年6月29日、
*ミナミジサイチョウの脱走・捕獲(茨城県で2019年11月ペットショップから脱走、2021年6月5日千葉県柏市で捕獲)
ミナミジサイチョウがペットショップから逃げ出し、発見されるまでに1年半が経過した出来事。