チシマギキョウ(千島桔梗)

【かぎけんWEB】
チシマギキョウとはキキョウ科ホタルブクロ科の多年草であるキキョウで千島で咲く品種です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。


チシマギキョウ(千島桔梗) チシマギキョウ(千島桔梗)

チシマギキョウ(千島桔梗)は、初夏〜夏、高山の礫地や岩場、草地に咲くキキョウ科ホタルブクロ科の多年草です。
直立した花茎は分枝して、茎頂に数個の紫色の一日花を付けまます。根茎が横這して株を作り、背丈の低い茎先に1個、青紫色の横向きの花を咲かせます。花の先端が5つに裂けており、各裂片に白い長毛が生えています。イワギキョウ(岩桔梗)と似ています。

一般名:チシマギキョウ(千島桔梗)
学名:Campanula chamissonis
別名:-
分類名:キキョウ科ホタルブクロ科
原産地:日本
草丈:5〜15cm 葉身:2〜10cm 花色:青紫 開花期:6月中旬〜7月中旬 花冠:2.5〜4cm

■関連ページ
チシマギキョウ(千島桔梗)  礼文島高山植物#5タ行の花図鑑  高山植物図鑑  礼文島の花一覧(2007年6月23日)  礼文島の花#5(2007年6月23日)  稚内の花(2007年6月22日〜24日) 


●チシマギキョウ

チシマギキョウ(千島桔梗) チシマギキョウ(千島桔梗)
チシマギキョウ(千島桔梗)
高山植物園で、2007年6月23日