ペンツィア(Craspedia)

【かぎけんWEB】
ペンツィアとは、南アフリカの砂地に生息するキク目キク科ペンツィア属の一年草です

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

ペンツィア ペンツィア

ペンツィア(Pentzia)とは、南アフリカの砂地に生息するキク目キク科ペンツィア属の一年草です。花には舌状花が無く、黄色い筒状花しか咲きません。
花の感じが、クラスペディア(Craspedia) に似ています。
用途として、切り花やドライフラワー、鉢物に使われます。 茎葉にタンジ―に似た香りがあります。

一般名:ペンツィア(Pentzia)
学名:Pentzia grandiflora
別名:
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱キク目キク科ペンツィア属
原産地:南アフリカ 環境:砂地
生活環境:一年草
草丈:50cm 
葉形:羽状 
花径:3〜4cm 開花期:4〜5月 花色:黄 花形:球状 科弁数:0(筒花のみ)
備考:茎葉にタンジーに似た香りあり
用途:花壇、庭植え、フラワーアレンジメント、ドライフラワー、切り花

■関連ページ
ペンツィア(Craspedia)  京都植物園(2015年5月5日)  クラスペディア(Craspedia)  カ行の花図鑑 


ペンツィア(Craspedia)

ペンツィア ペンツィア
ペンツィア(Craspedia)
京都植物園、2015年5月5日