ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬)

【かぎけんWEB】
ルリハナガサモドキは、白い4弁花で中央が赤紫色をしているキツネノマゴ科の常緑小低木です。
別名:Pseuderanthemum reticulatum(プセウデランテマム・レティクラツム)、レティクラツム(reticulatum)

ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬) ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬) ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬) ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬)

ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬)は、白い4弁花で中央が赤紫色をしているキツネノマゴ科の常緑小低木です。 葉脈や葉は、緑から黄色になります。 花は蘭に似ており、葉はクロトン(croton)に似ています。 日当たりに置くと発色しコンパクトにまとまりますが、日陰だと徒長し色が悪くなります。
ハワイでは、同じ色の花(白い4弁花で中央が赤紫色)で、葉がかなり黄色いものが、リゾート地や商業施設で見られ Pseuderanthemum(プセウデランテマム)、または、Yellow-vein という名前でした。 学名は、Pseuderanthemum carruthersii var.carruthersii とありますが、これが、同じものかどうか分かりません。
ルリハナガサモドキという名前なので ルリハナガサ(瑠璃花笠) の写真をのせておきます。

一般名:ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬)
学名:Pseuderanthemum reticulatum
別名:Pseuderanthemum reticulatum(プセウデランテマム・レティクラツム)、レティクラツム(reticulatum)
科属名:キツネノマゴ(Acanthaceae)科ルリハナガサモドキ属(プセウデランテマム属)
原産地:メキシコ
樹高:100cm 葉色:緑〜黄緑 葉形:楕円形 葉の付き方:対生  花弁色:白 花径:2cm 鑑賞期:8〜10月(暖地では周年) 

■関連ページ
ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬)  竹富島の花  ラ行の花図鑑  花暦2006年 


ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬)

ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬) ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬) ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬) ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬)
ルリハナガサモドキ(瑠璃花笠擬)
2006年8月8日沖、竹富島(沖縄)で


ルリハナガサ(瑠璃花笠)10 ルリハナガサ(瑠璃花笠)11
これが、ルリハナガサ(瑠璃花笠)です。