セコイア(Sequoia)
セコイア(Sequoia)とは、北米原産で、ヒノキ科セコイア属の常緑針葉高木です。
樹高は、80〜100mで、樹径は5〜8m、樹齢は1000年以上になります。
世界一大きい木(体積の大きい)
「ジャイアントセコイア(Sequoiadendron giganteum)」
世界一大きい木(体積の大きい)は、
アメリカ合衆国カリフォルニア州にある、「ジャイアントセコイア(Sequoiadendron giganteum)」で、「シャーマン将軍の木(樹齢:約2,300〜2,700年、樹高:約83.8m)」と呼ばれます。
世界最大(体積の大きい、体積約1,487m3)の樹木として知られます。
世界一高い木「ハイペリオン」
セコイア(レッドウッド)
世界一高い木「ハイペリオン」は
樹高が、約115.9mあります。
セコイアにはセコイアメスギとセコイアオスギがありますが、雌雄異株ではなく別属の植物とされます。
本種メスギ(学名:Sequoia sempervirens)はセコイア属ですが、オスギ(Sequoiadendron giganteum)は1939年にセコイアデンドロン属に分離されました。よって、セコイア属は本種1種のみで構成されます。
単にセコイアというとセコイアメスギのことを指します。
似た名前の樹木にmメタセコイアがあります。
一般名:セコイア(Sequoia)
学名:Sequoia sempervirens
別名:セコイアメスギ、セコイアスギ
分類名:植物界裸子植物門マツ綱マツ目ヒノキ科セコイア属セコイア種、
原産地:北米
生活型:常緑性高木
樹高:80〜100m、樹径:5〜8m、樹齢:1000年〜
■関連ページ
セコイア(Sequoia)
メタセコイア(Meta Sequoia)
筑波実験植物園(2009年3月15日)
深大寺植物園part2木の実(2016年6月5日)
サ行の花図鑑
樹木図鑑
花暦
|