| ゾウタケ(象竹、学名:Dendrocalamus giganteus)とは、イネ科マチク属ゾウチク種の竹類で超大型常緑多年草本です。用途:食用、建材 一般名:ゾウタケ(象竹)
学名:Dendrocalamus giganteus
 分類名:植物界被子植物門単子葉植物綱イネ目イネ科タケ亜科マダケ属モウソウチク種
 別名:キョチク(巨竹)、Dragon bamboo、Giant bamboo
 原産地:インドネシア、高さ:20〜39m、直径:30cm、葉長さ:30cm、
 ■関連ページゾウタケ(象竹) 
memo(2012年5月28日) 
タケ(竹) 
カドマツ(門松) 
樹木図鑑 
マ行の花図鑑 
花暦
 |