| 
			 
 
	![ゲッコー]()  ゲッコー
 
 
 ![コウカンチョウ(紅冠鳥)]()  ![コウカンチョウ(紅冠鳥)]()  ![コウカンチョウ(紅冠鳥)]()  コウカンチョウ(紅冠鳥)
 
 
 ![マウイの鳥]()  バリケン(baliken)
 
 
 ![マイネ・バード]()  マイネ・バード(myna-bird)
 
	
	
	
 
 
	
		| ●コウカンチョウ(紅冠鳥) |  
		| コウカンチョウ(紅冠鳥)はホオジロ科の小型の鳥です。ブラジリアン・カージナルとも呼ばれます。頭が赤いのが名前の由来です。同様に、胸の一部も赤いので、英名ではRed-crested Cardinalと呼ばれます。 一般名:コウカンチョウ(紅冠鳥)、学名:Paroaria coronata、分類名:スズメ目ホオジロ科
			、英名:Red-crested Cardinal(レッド・クレステッド・カージナル)
 |  
	![コウカンチョウ(紅冠鳥)]()  コウカンチョウはホテルのベランダで食事をしていると、パン屑を求めて飛んで来るハワイでは普通に見かける鳥です。
 
 
 ![コウカンチョウ(紅冠鳥)]()  ![コウカンチョウ(紅冠鳥)]()  ![コウカンチョウ(紅冠鳥)]()  コウチョウ(Red-crested Cardinal)のつがいです。
 コウカンチョウ(紅冠鳥)、2001年8月13日、マウイ島で
 
 
	
		| ●マイネ・バード、ミナ・バード、九官鳥(Hill Myna、学名:Gracula religios:)と同科 |  
		| マイネ・バード(九官鳥)は、スズメ目ムクドリ科の小型の鳥です。 |  
	![マイネ・バード]()  マイネ・バード(ハワイ語)
 よく見かけます。
 
	![マウイの鳥]()  バリケン(baliken)
 2001年8月12日、マウイ島で
 
 
	
		| ●マウイの爬虫類 ゲッコー |  
		| ゲッコー(学名:Gekkonidae)はヤモリ科の爬虫類です。
			分類名:動物界脊索動物門爬虫類有隣目ヤモリ科 |  
	![ゲッコー]()  ゲッコーのお子様。つぶらな瞳でこちらの出方を伺っているのがなんとも可愛らしいです。
 
 
 ![ゲッコー]()  体表が、綺麗なパステルカラーです。
 
 
 ![マウイの生き物]()  これもゲッコーのお子様。大きくなったら怖そうですね。
 2001年8月17日、マウイ島で
 
 
	
	
	
 
 
 
	
	
	
 |