| 
カージナルテトラ(Cardinal tetra) は、カラシン科テトラ属の淡水系の熱帯魚です。
テトラの一種で、背側が鮮青で腹側全部が赤く、赤い部分が青い部分より多い。
 
テトラの仲間には、 
ネオンテトラ(Neon tetra)や、
カージナルテトラ(Cardinal tetra)、
グリーンネオテトラ(Green neon tetra)
がいます。
 
一般名:カージナルテトラ(Cardinal tetra)
 学名:Paracheirodon axelrodi
 分類名:動物界脊索動物門脊条鰭綱カラシン目カラシン科テトラ属カージナルテトラ種
 生息分布:南米 環境:アマゾン川上流
 全長:4cm 
 テトラの一種で、背側が鮮青で腹側全部が赤く、赤い部分が青い部分より多い。
 
■関連ページ 
テトラ(Tetra) 
東京タワー水族館(2010年9月12日) 
淡水熱帯魚(交通会館水槽、2010年1月22日) 
東京タワー水族館(2010年9月12日)1【魚類】 
淡水魚図鑑 
魚類図鑑 
麹町便り 
memo 
 
		 |