チャラン(茶蘭)

【かぎけんWEB】
チャランとは、コショウ目センリョウ科センリョウ属の常緑低木です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

別名:金栗蘭


チャラン
チャラン

チャラン(茶蘭、学名:Chloranthus spicatus)は、中国原産でセンリョウ科センリョウ属の常緑低木です。花名前の由来は、茶に香りをつけるのに使われたことによります。属名のChloranthusとは、ギリシャ語の chloros(黄緑の)、anthos(花)から成る合成語です。種小名のspicatusとは、ギリシャ語で、穂状花序の、という意味です。種小名の通り、茎から穂状花序を伸ばし、春、芳香のする薄黄色い小花を多数つけます。草姿が乱れ難いので、観葉植物や、インテリア、鉢植え、吊り籠、庭植えに用いられます。

一般名:チャラン(茶蘭)、学名:Chloranthus spicatus、別名:金栗蘭、分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱コショウ目センリョウ科センリョウ属、原産地:中国、生活型:常緑低木、樹高:50?70cm、葉色:濃緑色、葉形:先端が尖った長楕円形、葉柄:短いものが有り、葉質:厚く光沢の有る皮質、葉長:5?10cm、葉幅:3?4cm、葉序:対生、 葉縁:波状鋸歯、花序形:穂状花序、花色:薄黄、開花期:5?6月、芳香:花に香り有り、増やし方:挿し木、株分け、名前の由来:茶に香りをつけるのに使われた。属名の由来:ギリシャ語の chloros、黄緑の、、anthos、花、の合成語。種小名の由来:穂状花序の 、用途:観葉植物、インテリア、グランドカバー、庭植え、鉢植え、吊り籠

■関連ページ
チャラン(茶蘭)  センリョウ(千両)  タ行の花図鑑  花暦


チャラン(茶蘭)


チャラン

チャラン(茶蘭)
夢の島熱帯植物館、2008年2月24日


チャラン

チャラン(茶蘭)
新宿御苑温室で、2013年2月17日