パンダ豆、2014年12月8日
動物のパンダを彷彿させる2色使いのものは、親しみを込めて「○○パンダ」という名前が付けられます。下に幾つか載せました。
パンダに因むもの集めてみました。 左:パンダスミレ、中央左:パンダ豆、中央右:パンダ寒葵、右端:本家 動物のパンダ
パンダマメ(Panda豆)とは
パンダマメ(Panda豆、学名:Phaseolus vulgaris 'Calypso')とは、マメ目マメ科インゲンマメ属の一年草とその果実のことを言います。
株立ちとなり、夏に植え、秋に白花を咲かせます。
花後になる青い莢は成熟して薄黄色になり中に白黒模様の実が4〜6個入っています。
実の模様からシャチやパンダ、陰陽魚太極図に似ているということから、
Orca Bean(オルカ・ビーン)、シャチ豆、パンダ豆、Ying-Yang Bean(インヤン・ビーン)
と呼ばれます。
高価で珍しい豆として知られます。
一般名:パンダマメ(Panda豆)
学名:Phaseolus vulgaris 'Calypso'
別名:Orca Bean(オルカ・ビーン)、シャチ豆、Ying-Yang Bean(インヤン・ビーン)
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱マメ目マメ科インゲンマメ属
原産地:北海道
草丈:
花色:白 開花期:9月
果実長:1cm 果実色:白・黒
用途:煮豆、塩豆、煮込み料理、サラダ、スープ
特徴:生豆は白黒模様、煮ると黒が茶色になる
■関連ページ
パンダマメ(Panda豆)
頂きもの(2014年12月8日)
農産物図鑑
旬図鑑
花図鑑
everyDay
|
白黒パンダ模様のパンダマメですが、煮ると黒い部分が茶色に変身。あ〜ら、不思議
2014年12月8日、alaykumのお土産
|