パイナップルリリー(Pineapple lily)は、先端についている葉のように見える苞葉が束になってパイナップルのように見えることから命名された耐寒性球根植物です。夏に花茎を伸ばし、そこから長い総状花序で星型の花を咲かせます。花色には、白やクリーム、ワインレッド、グリーンがあります。花は園芸や切花として、果実は鑑賞用に用いられます。小型のプンクタータ系と中型のウンドラータ系があります。
|
一般名:パイナップルリリー(Pineapple lily)
学名:Eucomis autumnalis
科属名:ユリ科ユーコミス属
別名:ユーコミス(Eucomis)
原産地:アフリカ
草丈:40〜80cm 開花期:7〜8月 花色:白・薄黄・紫紅・緑 花序高:10〜30cm
■関連ページ
パイナップルリリー(Pineapple lily)
8月の花#3(2003年)
8月の花#3(2004年)
ハ行の花図鑑
花博の花(2004年4月)
花暦2004年
花暦
|