スギナモ(杉菜藻)

【かぎけんWEB】
スギナモはアワゴケ目スギナモ科スギナモ属の多年草の水草です。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。


スギナモ(杉菜藻) スギナモ

スギナモ(杉菜藻)は、アワゴケ目スギナモ科スギナモ属の多年草の水草です。 本種だけで1属1種を成す。 池沼や河川などに生え、葉がスギナ(土筆)のよう細い葉が輪生して生えます。 花は小さく葉腋に付きます。 スギナ(土筆)に似た藻ということで命名されました。 尾瀬では、7〜8月頃に清流から立ち上がって群生しているす姿が見受けられます。

一般名:スギナモ(杉菜藻)
学名:Hippuris vulgaris L.
別名:-
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱アワゴケ目スギナモ科スギナモ属
生息分布:本州中部地方〜北海道の北日本 環境:池沼、河川 
生活型:多年草の水草 草丈:cm  葉色:緑 目立つ時期:8月 

■関連ページ
スギナモ(杉菜藻)  尾瀬ヶ原(2011年7月23〜24日)  サ行の花図鑑  野草図鑑  水生植物図鑑  花暦 


スギナモ(杉菜藻)

スギナモ(杉菜藻) スギナモ
スギナモ(杉菜藻)
尾瀬ヶ原で、2011年7月23日、EOSで撮影