北海道の花#4(2004年9月)

【かぎけんWEB】
北海道大学構内で、2004年9月4日

スイレン(睡蓮) スイレン(睡蓮) スイレン(睡蓮) スイレン(睡蓮) ベゴニア・センパフローレンス ベゴニア・センパフローレンス ハナビシソウ(花菱草) ハナビシソウ(花菱草) ハナビシソウ(花菱草)

ハナビシソウ(花菱草)、スイレン(睡蓮)、ベゴニア・センパフローレンス(Begonia semperflorens)など、 9月(2004年)に北海道大学構内で撮影した植物の写真と説明があります。

●花の種類
スイレン(睡蓮)  ベゴニア・センパフローレンス(Begonia semperflorens)  ハナビシソウ(花菱草) 

■関連ページ
北海道の花(2004年9月)  #1  #2  #3  #4


●スイレン(睡蓮)
スイレン(睡蓮)
スイレン(睡蓮)
北海道大学構内で、2004年9月

スイレン(睡蓮) は、夏に植物園等の池の水面で鮮やかな花を 咲かせる耐寒性多年草の水生植物です。モネの絵などで有名です。 ハス(蓮)の花に似ています。

スイレン(睡蓮)のページ

スイレン(睡蓮)

一般名:スイレン(睡蓮)
学名:Nymphaea Hybrids
別名:ウォーターリリー(water lily)
科属名:スイレン科スイレン属
草丈:10〜30cm 開花期:6〜9月 花色:青紫・黄・白・赤・橙・桃 花径:5〜10cm

スイレン(睡蓮) スイレン(睡蓮)
●ベゴニア・センパフローレンス(Begonia semperflorens)
ベゴニア・センパフローレンス

ベゴニア・センパフローレンス は、 丈夫で開花期間が長い非耐寒性一・多年草で、花壇や鉢植えでよくみかけます。 花は一重と八重咲があり、葉色には緑や銅色があります。
同属に、 リーガースベゴニア があります。

ベゴニア・センパフローレンスのページ

ベゴニア・センパフローレンス

一般名:ベゴニア・センパフローレンス
    (Begonia semperflorens)
学名:Begonia semperflorens-cultorum Hybrids
   (ベゴニア・センパフローレンス)
別名:四季咲きベゴニア
科属名:シュウカイドウ科ベゴニア属
原産地:南米
草丈:15〜40cm 花色:桃・赤・白・朱赤 花径:2〜4cm
開花期:4〜11月(戸外での開花期)、室内では周年

●ハナビシソウ(花菱草)
ハナビシソウ(花菱草)

ハナビシソウ(花菱草) は、初夏に4弁花を多数咲かせ、 葉がコスモスの葉のように細烈する耐寒性多年草です。 4枚の花弁は黄色く、中心部が橙色をした大輪一重咲きの花を咲かせる「ゴールデンウェスト」が よく出回っていますが、他にも花色は豊富です。明るい日中は開いていますが、 暗くなると閉じます。時間経過すると平らに開ききった形になりますが、 その姿が菱形なので花菱草と呼ばれています。 英名のカリフォルニア・ポピーとはカルフォルニア原産で自生していることから名づけられました。

ハナビシソウ(花菱草)

一般名:ハナビシソウ(花菱草)
学名:Eschscholtzia californica(エッショルツィア・カリフォルニア)
別名:カリフォルニア・ポピー(California poppy)、エスコルチア(Escholtzia)、
   花菱紋(ハナビシモン)、キンエイカ(金英花)、
   Cup of Gold(カップオブゴールド)
科属名:ケシ科ハナビシソウ属
原産地:アメリカ・カリフォルニア州
草丈:10〜50cm 開花期:5〜6月 花色:黄・橙・白・赤・桃

ハナビシソウ(花菱草)のページ

ハナビシソウ(花菱草)

少し平らに開いてきました。もっと平らになると4枚の花びらが菱形のように見えます。

2004.9.4