サギフエ(鷺笛)【かぎけんWEB】

サギフエとはトゲウオ目サギフエ科サギフエ属の海水魚です。 別名:Longspine snipefish、snipefish

サギフエ(鷺笛) サギフエ(鷺笛) サギフエ(鷺笛)
サギフエ(鷺笛)シンガポール水族館(2011年5月2日)


サギフエ サギブエ
サギフエ(鷺笛)、サンシャイン水族館(2011年8月7日)

サギフエ(鷺笛)とは

サギフエ(鷺笛、学名:Macroramphosus scolopax)とは、トゲウオ目サギフエ科サギフエ属の海水魚です。
英名で、Longspine snipefish、snipefishと呼ばれます。
世界中の海の大陸棚に生息します。
全長20cm程で、体表色は、成魚は赤、幼魚h銀色をしています。
食性は、成魚はベントス、幼魚はケンミジンコを採種します。
長い吻を持ち左右に側偏した体形をしています。

一般名:サギフエ(鷺笛)
学名:Macroramphosus scolopax
別名:Longspine snipefish、snipefish
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門魚上綱条鰭綱(硬骨魚綱)トゲウオ目サギフエ科サギフエ属
生息分布:世界中の海 環境:大陸棚
全長:20cm、体形:長い吻を持ち、左右に側偏、
体表色:赤(成魚)、銀色(幼魚) 
食性:ベントス(成魚)、ケンミジンコ(幼魚)


■関連ページ

サギフエ(鷺笛)  シンガポール水族館(2011年5月2日)  魚図鑑  釣りカレンダー  memo 

サギフエ

サギフエ(鷺笛) サギフエ サギフエ(鷺笛)
サギフエ(鷺笛)
シンガポール水族館(2011年5月2日)