サンショウバラ(山椒薔薇)【かぎけんWEB】

サンショウバラは、バラ目バラ科バラ属の小高木です。別名:ハコネサンショウバラ(箱根山椒薔薇)、ハコネバラ(箱根薔薇)

サンショウバラ

サンショウバラ サンショウバラ サンショウバラ サンショウバラ サンショウバラ サンショウバラ
サンショウバラ、2005年5月


サンショウバラ
サンショウバラ、20165年6月5日、神代植物公園


サンショウバラとは

サンショウバラ(山椒薔薇、学名:Rosa hirtula (Regel)とは、葉がサンショウ(山椒)に似ているので名付けられたバラ目バラ科バラ属の落葉小高木です。
枝には山椒と同様、刺があります。花は蕾のうちは濃赤色をしていますが、 開花すると美しい一重で大輪の淡紅色の花弁になります。枝に多数の花を付け芳香がありますが、 花は一日花で咲いた日のうちに散ってしまいます。
太い幹や、荒々しい刺が野生感たっぷりです。

一般名:サンショウバラ(山椒薔薇)
学名:Rosa hirtula (Regel)(ロサ・ヒルチュラ)
別名:ハコネサンショウバラ(箱根山椒薔薇)、ハコネバラ(箱根薔薇)
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱バラ目バラ科バラ属
原産地:日本
葉色:緑 葉の付き方:羽状複葉
開花期:5〜6月 花色:淡紅色(桃色) 花径:5〜7cm 


■関連ページ

サンショウバラ(山椒薔薇)  5月の花#3(2005年)  サ行の花図鑑  花暦2005年  花暦 

●サンショウバラの花

サンショウバラ サンショウバラ サンショウバラ サンショウバラ サンショウバラ サンショウバラ
サンショウバラ(山椒薔薇)
皇居東御苑、2005年5月22日


●サンショウバラの果実

サンショウバラ
サンショウバラ
深大寺植物園、2016年6月5日