| 
				別名:ペッパー(Pepper)
			 
 
	![観賞用トウガラシ花おもて]()  ![観賞用トウガラシ花ウラ]()  ![観賞用トウガラシ11]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![ニューメックス・トワイライト]()  ![ニューメックス・トワイライト]()  ![ニューメックス・トワイライト]()  ![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  ![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  ![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  ![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  ![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  ![ニューメックス・トワイライト]()  
		
			| 観賞用トウガラシ(唐辛子) は、ナス目ナス科トウガラシ属の一年草、
トウガラシ(唐辛子) 
の園芸品種です。 葉は披針形で、互生してつきます。
夏〜秋、分枝した枝に小さな白花を多数咲かせ、花後に
赤や黄、紫などのランタン形の果実を成らせます。
 
一般名:観賞用トウガラシ(唐辛子)
学名:Capsicum annuum L. var. Acuminatum
 別名:ペッパー(Pepper)
 分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱ナス目ナス科トウガラシ属(カプシクム属)
 原産地:園芸品
 草丈:50cm 葉形:被針形 葉のつき方:互生 
開花期:7〜9月 花色:白 
果実形:ランタン形 果実色:赤・黄・紫 
用途:鉢植え
 ■関連ページ観賞用トウガラシ(唐辛子) 
トウガラシ(唐辛子) 
野菜図鑑 
花暦2002 
花暦
 |  
	
	
	
 
 
	
	
	
 
		![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  観賞用トウガラシ
 小田原PAで、2012年7月21日
 
	![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  ![観賞用トウガラシ]()  観賞用トウガラシ 赤色品種
 四ツ谷駅前植栽、2009年10月3日
 
	
 ![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  観賞用トウガラシ 黄色品種
 四ツ谷駅前植栽、2009年10月3日
 
 
	
 ![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  観賞用トウガラシ 赤色品種
 四ツ谷駅前植栽、2009年10月3日
 
	
 ![トウガラシ(唐辛子)]()  
 ![トウガラシ(唐辛子)]()  
 ![トウガラシ(唐辛子)]()  
 ![トウガラシ(唐辛子)]()  ニューメックス・トワイライト
 観賞用トウガラシの1品種
 
	
 ![観賞用トウガラシ]()  
 ![観賞用トウガラシ]()  観賞用トウガラシ
 2012年9月28日、麹町で
 
 
	
	
	
 
	![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  ![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  ![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  ![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  ![トウガラシ・ブラックオリーブ]()  トウガラシ・ブラックオリーブ"
 京都府立植物園で、2013年7月15日
 
 |