大黒しめじ(大黒占地) とは、ハラタケ目シメジ科シメジ属ホンシメジ種のキノコです。
ブナシメジ(ブナ占地) とは別属です。
■関連ページ
大黒しめじ(大黒占地)
ブナシメジ(ブナ占地)
ウラベニホテイシメジ(裏紅布袋占地)
memo(2012年10月24日)
memo(2012年6月28日)
農産物図鑑
|
一般名:大黒しめじ(大黒占地)
学名:Lyophyllum shimeji
別名:本シメジ
分類名:菌界担子菌門真正担子菌綱ハラタケ目シメジ科シメジ属ホンシメジ種
分布:日本各地 環境:温帯地域
形:傘状 軸色:濃茶色(傘)、白(軸)
傘高:5cm 軸長:8cm
収穫期:一年中(栽培品種)
用途:食用
備考:ホンシメジは根生菌で生きた木の根に生える。
|