多毛類図鑑【かぎけんWEB】
環形動物門(Annelida)には以下の動物が含まれます。
多毛類(Polychaeta、ゴカイ)、環帯類(Clitellata、貧毛綱(ミミズ)とヒル綱)、スイクチムシ類(Myzostomida)、星口動物(Sipuncula、ホシムシ)有鬚動物(ヒゲムシやハオリムシ)、ユムシ動物(Echiura、ユムシ)があります。
この内、多毛類(Polychaeta、ゴカイ)はゴカイ類と言われるほど、ゴカイ類が多いです。
イソメ科 (Eunicidae)
イトゴカイ科 (Nereididae)
ウキゴカイ科 (Alciopidae)
ウロコムシ科 (Aphroditidae)
オフェリアゴカイ科 (Opheliidae)
オヨギゴカイ科 (Tomopteridae)
ギボシイソメ科 (Lumbrineridae)
ケヤリムシ科 (Sabellidae)
スピオ科 (Spionidae)
ツバサゴカイ科 (Chaetopteridae)
ハボウキゴカイ科 (Flabelligeridae)
フサゴカイ科 (Terebellidae)
ムカシゴカイ科 (Ariciidae)
ユメゴカイ科 (Lopadorrhychidae)
代表的な多毛類
イソメ、ゴカイ、イバラカンザシ、
ここには多毛類の写真を集めました。
これまで撮り貯めた写真を、アカサタナ順にまとめています。
中には仲間はずれのものもあるかもしれません。その時は御免なさい。まだ数種類しかありません。
長くて、ぬるぬるした虫や、ゴジゴジした虫が嫌いな方にはお勧めしません
○無脊椎動物
無脊椎動物図鑑
節足動物/昆虫類・甲殻類・クモ類・ヤスデ類・ムカデ類・カブトガニ類図鑑
■図鑑
釣り道具図鑑
多毛類図鑑
淡水熱帯魚図鑑
|