内房釣り

【かぎけんWEB】
房総半島内房、2009年2月22日
本日の釣果−チヌ1、ウミタナゴ2、ヒイラギ2(単位:匹)

釣り場 開始時 船 強風1 強風2 撤収時 港湾 黒鯛 黒鯛 港湾撤収時 かもめ カモメと荒海 釣果 黒鯛 ウミタナゴ ヒイラギ 釣果料理1 釣果料理1 釣果料理1 菜の花とフキノトウ フキノトウ(ふきのとう、蕗の董) ソラマメ3(蚕豆、空豆) ソラマメ1(蚕豆、空豆) ソラマメ2(蚕豆、空豆) ソラマメ4(蚕豆、空豆)

2009年2月22日晴れ後曇。低気圧の影響で強風、うねりのある日は、釣り場が全般的に低い内房では足元が水浸しになり釣りになりません。 河岸を変えましたが今日は釣りになりませんでした。

■関連ページ
内房海釣り(2009年2月22日)  釣りカレンダー  魚類図鑑  チヌ(茅渟、別名:クロダイ)  ウミタナゴ(海たなご)  ヒイラギ  フキノトウ(ふきのとう、蕗の董)  ソラマメ(空豆、蚕豆)  麹町便り  2009年花暦  花暦  花図鑑  memo 


●釣り

釣り場
この崖を降りて先方に見える場所が今日の釣り場です。

釣り舟
鯵釣りの釣舟が多数出て海鳥ものんびり泳いでいます。今日は釣れそうかなぁと思いきや、

強風1
突然、うねりと強風が吹いてきました。

強風2
元々低い内房では、釣り座が波を被り、足場に置いたタモを流された釣り人もいました。

撤収時
低気圧による高波、南風をまともに受けて釣りどころではありません。撤収!
あれだけいた釣舟はいつの間にか引き上げ、船といえば遠方に霞む貨物船だけになりました。

開始時
これは開始時の風景です。随分感じが違いますね。

港湾
壁が南風を防げる港湾の突堤に避難し、釣り再開

黒鯛
黒鯛
小さなチヌ(黒鯛)がつれました。

港湾撤収時
強風で灯台の送電線がビュービューと頭上で悲鳴を上げ、壁越えの潮水を再三背中に浴びて
竿が強風で自由に振れなくなったのを潮目に撤収。

カモメと荒海
海鳥も前進できずに宙で浮いています。

釣果
結果、本日の釣果は、チヌ1、ウミタナゴ2、ヒイラギ2でした。

黒鯛
チヌ(黒鯛)
ウミタナゴ
ウミタナゴ

ヒイラギ
ヒイラギ

釣果料理1
釣果調理−上から、メバル(友情出演)、ヒイラギ2匹の煮魚

食後
煮付けの食後姿−メバルとヒイラギ1匹(ヒイラギもう1匹は骨ごと食べられたため跡形なし)

釣果
食前を撮り忘れましたが、上からウミタナゴ2匹、黒鯛の食後姿です。

菜の花とフキノトウ
フェリー港トイレの花−菜の花とふきのとう

フキノトウ

フキノトウ(ふきのとう、蕗の董)

ソラマメ1(蚕豆、空豆) ソラマメ2(蚕豆、空豆)
ソラマメ3(蚕豆、空豆) ソラマメ4(蚕豆、空豆)

フェリー港の売店で買ったソラマメ(蚕豆、空豆)
2009年2月22日