フタマタマオウ(二又麻黄)

【かぎけんWEB】
フタマタマオウは、裸子植物のグネツム目マオウ科マオウ属の常緑低木、マオウの茎が二又に分かれたものです。

花図鑑をリニューアルしました。
上記リンクにてアクセスできます。

別名:エフェドラ(Ephedra distachya L.)

フタマタマオウ(二又麻黄) フタマタマオウ(二又麻黄)

フタマタマオウ(二又麻黄) は、裸子植物のグネツム目マオウ科マオウ属の常緑低木で、 マオウ(麻黄) の茎が二又に分かれたものです。 薬草として知られ、全草が鎮咳、発汗、解熱に効果があるとされます。 トクサ(木賊、研草) の茎に似ています。

一般名:フタマタマオウ(二又麻黄)
学名:Ephedra sinica Stapf
別名:エフェドラ(Ephedra distachya L.)
分類名:植物界裸子植物門グネツム綱グネツム目マオウ科マオウ属
原産地:欧州〜アジア

■関連ページ
フタマタマオウ(二又麻黄)  小石川植物公園(6月の花#2、2007年)  薬草図鑑  野草図鑑  花図鑑  樹木図鑑 

フタマタマオウ(二又麻黄) フタマタマオウ(二又麻黄) フタマタマオウ(二又麻黄)
2007年6月3日、小石川植物園で