大阪市立科学館は、プラネタリウムが目的で出かけましたが、展示物も充実していて
面白かったです。
天体コーナーでは太陽と惑星の大きさの比較モデルを見て、改めて太陽の大きさに驚きました。
、
天然プラスティックの展示では、
ラックカイガラムシ(Lac insect) の分泌物が
私達が普段食べているお菓子のコーティングに使われているのを知りびっくりしました。
肝心のプラネタリウムですが、フランス製のシートがあまりに心地よくて1回目は90%程
寝てしまいました。2回目の「ブラックホール」は90%起きていました。
|
■関連ページ
大阪市立科学館(2012年9月17日)
食べ物図鑑
果物図鑑
面白図鑑
デザート図鑑
●登場するもの
ラックカイガラムシ(Lac insect)
●その日に見たその他のもの
バレンシアオレンジ(Valencia Orange)
|