手のひらよりおっきな大葉と耳イカ捕食後の黒ソイ(2013年11月27日)

【かぎけんWEB】
2013年11月27日


食べ物の写真

大葉
掌大もある大葉


クロソイ全身2 クロソイ涙骨2
クロソイ

クロソイとミミイカ クロソイ1お腹にいたミミイカ ミミイカ煮付け
クロソイのお腹にいたミミイカ

クロソイ煮付け クロソイ姿造り
クロソイ煮付けとの姿造り


スペイン産生ハムと蛸
スペイン産生ハムと蛸

サプリメント
サプリメント


小僧像

2008年1月21日〜現在

防火衣
小僧像 防火強化週間


11月27日(水曜日)、薄曇
ソイとキツネメバル、タヌキメバルの同定に悩む今日この頃。 昨日に引き続きソイを2匹買って来てもらいました。 涙骨にあるギザギザを確認し一応[クロソイ]と同定しましたが、今後の専門家の調査により変更となる場合もあります。太っている方のクロソイのお腹にはミミイカが6匹入っていました。 ソイと一緒にミミイカも煮付けつけて食べました。

大葉
写真の大葉は並外れて巨大で葉長が掌サイズで20cm以上あります。大葉とは青紫蘇のことですが、どこでも育つため販売で成功するには、価格で勝負することが多いでしょうが、品質を改良して葉を巨大にする、または逆に小さくする、縮緬状にする(もう有る)、色を変える(紫は有る)、斑入りにする(まだ無い)、肉厚を厚くする、加熱に強くする等などの工夫が必要です。  大葉と同様、企業も商品やサービスに付加価値を付けて差別化をはかり生き残りにかけなければなりません。かぎけんも、さらにもう一工夫、二工夫が必要です。かぎけん、もうじき15歳!

麹町4丁目の小僧像  近所に出掛けた折、時々撮っている「夏の思い出」。この像はいつも洋服を着ており、今日は防火衣姿です。長年、誰が洋服を着せているのか謎でしたが、今回、像の下に説明書きがあり、大妻女子大学の方が製作されていました。

●登場するもの
大葉  着衣小僧(麹町便り) 

■関連ページ
memo(2013年11月27日)  前日  道具図鑑  食べ物図鑑  果物図鑑  食べ物図鑑  花ごよみ  スグレモノ図鑑  デザート図鑑  memo  everyDay