| 
 
	      
 
	    
 
	      
	
	
	
 
 
	            
 
	
		    
         
           
 
	  
     
 
	    みつまめ(蜜豆)、豆大福(マメダイフク・Mame Daifuku)
 
 
		
			| 
 エンドウ(豌豆)
エンドウ(豌豆)とは、莢や若い豆を野菜として食べたり、完熟した豆を雑穀として食べる
マメ目マメ科エンドウ属の耐寒性一・ニ年草です。メンデルの法則に使われた植物です。
白花を咲かせ、若莢はサヤエンドウとして食べ、莢の中の若い豆を グリーンピース(Green pea) として料理に使い、完熟した豆は穀物として収穫します。
若い茎葉は豆苗(トウミャオ)として中国野菜として料理に使わわれます。
エンドウの仲間には、エダマメ(大豆)、ソラマメ(空豆)、インゲン(隠元)、
フジマメ(藤豆)、リョクトウ(緑豆)があります。
 
 神秘のエンドウマメ「ツタンカーメンのエンドウ」ツタンカーメン(Tutankhamun)のエンドウはツタンカーメン王の墓から出土した豆の子孫とされます。赤花を咲かせ花後に紫色の莢を成らせます。鞘の中には通常のエンドウと同じ緑色の豆が7粒ほど入っています。豆は普通のえんどう豆と同様に食用となります。
 エンドウマメのwakameと蔓を野菜に「トウミョウ」」トウミョウ(豆苗)とはエンドウの若芽と蔓を摘み取ったもので、独立した野菜として流通しています。
トウミョウを使った料理には、サラダ、炒め物、和え物、お浸し、天麩羅などがあります。
栄養分にはカロチンや、ビタミンB1、B2やビタミンE、カルシウムなどが含まれます。
 
 ●エンドウ(豌豆)の種類・草丈が高い、いわゆる高性(2〜3m)で、蔓のある、「30日絹莢」
 ・草丈が低い、いわゆる低性(50cm)で、ツル無しの、「成駒30日絹莢(ナリコマサンジュウニチ)」
 ・極端に背の低い、いわゆる矮性種の「白花砂糖」
 等、があります。
完熟させた豆を食べるものには、
・あん(ずんだ)に使われる青エンドウ
 ・蜜豆に使われる赤エンドウ
 があります。
 一般名:エンドウ(豌豆)
、学名:Pisum sativum(ピスム・サティブム)
、別名:サヤエンドウ、キヌサヤ(若莢のこと)
、分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱マメ目マメ科エンドウ属
、原産地:メソポタミア 花色:白か赤紫 莢色:明るい緑色
 花期:3〜5月、草丈:200〜300cm、収穫期:周年(5〜6月が旬)
 
 ■関連ページエンドウ(豌豆) 
ア行の花 
グリーンピース(Green pea) 
memo(2013年2月27日) 
農水産物図鑑 
花図鑑 
花暦 
麹町便り 
memo |  
	
	
	
 
 
	  「ワイは野菜の花や。名前は人の姓みたいやけど」
 
 
   「同じく、花と実や。」
 
 
   「ワイ等は花と実が仲良うて一緒に居るや。」
 エンドウ(豌豆) 白花品種
 2004年3月13日、清澄白河
 
 
	    エンドウ(豌豆) 赤花品種
 和代さん撮影、2012年5月7日
 
 
		
			| キヌサヤ(絹莢) |  
			| 豌豆の莢がまだ柔らかい時に摘み取ったもの |  
	
   キヌサヤ(絹莢)
 2009年11月6日、自宅で
 
 
	  キヌサヤ(絹莢)
 2011年12月7日、自宅で
 
	
   キヌサヤ入り煮しめ
 上の白い塊は サトイモ(里芋) 、
左の丸いのは ホタテガイ(帆立貝) 、右の緑色は
 キヌサヤ(絹鞘) で主に料理の彩りに、
下の赤白は クルマエビ(車海老) です。
 
 
	      グリーンピース(Green pea)
 2014年2月8日
 
 
	    「大人になった実でっせ。またの名をグリーンピースとも言ぅ。」
 硬い鞘を廃棄して中の緑色の豆だけを使用します。
 グリーンピース(Green pea)
 2009年1月18日
 
	  豆ごはん(玄米)
 2014年2月27日
 
 
	
		    スナップエンドウ
 2015年6月3日
 
 
	      マーメラス
 2014年2月8日
 
	  マーメラス 少なくなりました。
 2014年2月13日
 
 
		
			| エンドウ 'ツタンカーメンのエンドウ'(Pea of Tutankhamen ,学名:Pisum sativum cv.) |  
	    ツタンカーメンのエンドウ 花
 
 
       ツタンカーメンのエンドウ 莢
 ツタンカーメンのエンドウ(Pea of Tutankhamen)
 一般名:エンドウ 'ツタンカーメンのエンドウ'
 学名:Pisum sativum cv.(ピスム・サティブム)
 京都府立植物園(2015年5月5日)
 
 
	  豆苗はエンドウの若芽と蔓を摘み取ったもの
 2013年2月27日、自宅
 
 
	  豆大福
 
	  蜜豆
 
	
	
	
 |