沖縄の果物#2【かぎけんWEB】

2003年(平成15年)10月13日、沖縄で

スターフルーツ(Star fruit) ドリアン(Durian) ドリアン(Durian) ココナッツ(coconut) バナナ(Banana) バナナ(Banana)
アボカドアボカド ココナッツ(coconut) スターフルーツ(Star fruit)

沖縄は温かいので熱帯植物がいっぱいなります。

果物の種類
アボカド(Avocado)  ココナッツ(coconut)  スターフルーツ(Star fruit)  ドリアン(Durian)  バナナ(Banana) 


●スターフルーツ(Star fruit)
スターフルーツ(Star fruit)
スターフルーツ(Star fruit)
沖縄本島おきなわワールド

スターフルーツ(Star fruit) は、温暖でやや湿度の高い気候でよく生育する5稜形をした果実をつける常緑中木です。果実を、横に切ると星型になるので、スターフルーツ(Star fruit)と呼ばれます。また、中国ではゴレンシ(五歛子)と呼ばれます。果実は生食やサラダの具、または、ジャムやジュースにして利用されます。

スターフルーツ(Star fruit)のページ

スターフルーツ(Star fruit)
スターフルーツ(Star fruit)
沖縄本島おきなわワールド

一般名:スターフルーツ(Star fruit)
学名:Averrhoa carambola
別名:ゴレンシ(五歛子)
科属名:カタバミ科ゴレンシ属
原産地:マレーシア、ジャワ島等の熱帯アジア
草丈:500〜1,000cm

●ドリアン(Durian)
ドリアン(Durian)
ドリアン(Durian)
1個か2個の値段か分かりませんが、7,500円でした。
沖縄本島おきなわワールド

ドリアン(Durian) は、熱帯常緑高木及びその果実です。果実は果物の王様と呼ばれますが、強力な腐臭のため、海外で買ってホテルに持ち込もうとしても断られます。花は薄黄の五弁花です。

ドリアン(Durian)のページ

ドリアン(Durian)
ドリアン(Durian)
沖縄本島おきなわワールド

一般名:ドリアン(Durian)
学名:zibethinus
別名:ココナツ(coconut)
科属名:パンヤ科ドリアン属
原産地:マレーシア半島
樹高:2,000〜3,000cm 葉の付き方:互生してつく 葉色;暗緑色 葉身:10〜20cm 葉幅:5cm
花色:薄黄

●ココナツ(Star fruit)
ココナッツ(coconut)
ココナッツ(coconut)
沖縄本島おきなわワールド
2003年(平成15年)10月13日
digi 91

ココナッツ(coconut) は、熱帯高木ココヤシの果実です。ココヤシの幹は、直立し、その先端に果実がまとまってつきます。ココヤシの葉は、大きな羽状複葉をしています。果実は人の頭ほどの大きさがあり、硬い外皮に覆われた中には水のようにサラサラした乳白色の液体が入っており、ココナツジュースとして飲まれます。

ココナッツ(coconut)
ココナッツ(coconut)
沖縄本島おきなわワールド
2003年(平成15年)10月13日
digi 91

一般名:ココナッツ(coconut)
学名:Cocos nucifera L.
別名:ココナツ(coconut)
科属名:ヤシ科ココヤシ属
原産地:フィリピン、マレーシア等の熱帯アジア
樹高:800〜3,000cm 葉:羽状複葉 葉色:緑

ココナッツ(coconut)のページ

●アボカド(Avocado)
バナナ(Banana)
バナナ(Banana)
沖縄本島おきなわワールド
2003年(平成15年)10月13日

バナナ(Banana) は、草丈2〜10mの常緑多年草で、茎のように見えるのは葉鞘部が重なり合った似茎です。似茎の中心部から花茎が垂れ下がり、グループ毎に多数の円筒形の黄色い房を付けます。房から1本ずつ果実をもぎ取って、皮を剥いて中の果肉を生食やジュース、ジャムにして食べます。

バナナ(Banana)の果肉は、クリーム色をしており、栄養価が高く、柔らかく、甘く、吸収が良く、手で皮を剥くだけで簡単に食べられますので、子供からお年寄り、病人まで、幅広く人気があります。

バナナ(Banana))のページ

バナナ(Banana)
バナナ(Banana)
沖縄本島おきなわワールド
2003年(平成15年)10月13日
digi 91

一般名:バナナ(Banana)
学名:Musa acuminata(ムサ・アクミナータ )
別名:ミバショウ(実芭蕉)、Plantain
科属名:バショウ科バショウ属
原産地:インドやマレー半島

■バショウと名の付く植物 ・オウギバショウ(扇芭蕉)ータビビトノキ(旅人の木)とも呼ばれます。
・ミズバショウ(水芭蕉)
ミバショウ(実芭蕉)−バナナのことです。
バショウ(芭蕉)

●アボカド(Avocado)
アボカド(Avocado)
アボカド(Avocado)
沖縄本島おきなわワールド
2003年(平成15年)10月13日

アボカド(Avocado) とは、 枝に沢山の深緑色の果実をならせる熱帯の常緑高木です。果実は生食できます。果実の形は、ゴーヤ−(苦瓜)がゴジラの手足(ちょっと短いですが)に似ているとするならば、このアボカドはさしずめゴジラの卵を彷彿させる形をしています(多分違うと思いますが)。

果皮は、深緑色をしていますが、熟すと黒っぽくなります。果実は薄い外皮を剥くと、中央に1個大きくて固く丸い種がありますのでそれを包丁で取り除いて、薄黄色の果肉を食べます。果肉は、マグロのトロのようなねっちょり感があり、醤油と意外にマッチすることから、寿司のカルフォルニア巻の素材として使われています。尚、種には毒があるので食べれません。

アボカド
アボカド(Avocado)
沖縄本島おきなわワールド
2003年(平成15年)10月13日

一般名:アボカド(Avocado)
学名:Persea americana Mill.
別名:Alligator pear(ワニナシ)、バター・フルーツ,Agucate
科属名:クスノキ科Persea
原産地:メキシコ〜ホンジュラスの中米
樹高:〜20m 果実外皮色:深緑 果肉:薄黄

アボカド(Avocado)のページ

沖縄の果物(2003)のページ