カシラダカ【かぎけんWEB】


カシラダカのイラスト

カシラダカ
カシラダカ、イラスト by Copilotさん


カシラダカの模型

カシラダカ
カシラダカ、富山県高岡古城動物園sony(2018年5月5日)

カシラダカ

カシラダカ(頭高、学名:Emberiza rustica)とはホオジロ科ホオジロ属の渡り鳥です。

一般名:カシラダカ(頭高)、
学名:Emberiza rustica
英名:Rustic Bunting
分類名:動物界脊索動物門鳥網スズメ目ホオジロ科ホオジロ属カシラダカ種

生息分布:ユーラシア大陸、日本の生息分布:北海道〜九州、環境:草地などの開けた場所
全長:15-16cm、翼開長:24cm、後頭部:短い冠羽、腹部:白、顔:白い眉斑と黒い過眼線、体色:
生活型:冬鳥(渡り鳥)
食性:種子や昆虫を食べる雑食性
社会性:つがい(繁殖時)、最大100羽までの群れ、
営巣:地上/枝上に椀形のものを作る
一度に雌が生む卵数:4-6個
鳴き声;「チッ、チッ」


■関連ページ

カシラダカ  富山県高岡古城動物園sony(2018年5月5日)  名古屋鳥展(2025年3月23日)fuji【かぎけんWEB】  ニンジン  備忘録2025  備忘録  息抜きタイム  かぎけん花図鑑 
ア行の花図鑑【かぎけんWEB】  カ行の花図鑑【かぎけんWEB】  ハ行の花図鑑【かぎけんWEB】  マ行の花図鑑【かぎけんWEB】 
木の実・草の実図鑑  果物図鑑  魚図鑑  樹木図鑑  素材図鑑  食べ物図鑑  鳥図鑑  無脊椎動物図鑑  野菜図鑑