エビ(海老)【かぎけんWEB】

エビとはエビ目の総称です。但し、ヤドカリとカニの仲間を除きます。

イセエビ(伊勢海老)

イセエビ イセエビ生け簀(伊勢海老) イセエビお造り(伊勢海老) イセエビお造り後ろ(伊勢海老) イセエビ味噌汁(伊勢海老) 伊勢海老天麩羅定食
イセエビ


イバラモエビ(茨藻海老)=イバラエビ(茨海老)

イバラエビ(茨海老) イバラエビ(茨海老) イバラエビ(茨海老)


ガラエビ(柄海老)

ガラエビ ガラエビ ガラエビ


ゴシキエビ(五色海老)

ゴシキエビ ゴシキエビ(五色錦海老)


サクラエビ(生桜海老)

シラスと桜海老 生サクラエビ(生桜海老) 桜海老天麩羅 桜海老と椎茸の天麩羅


シバエビ(芝海老)

シバエビ(芝海老) シバエビ(芝海老)


セミエビ(蝉海老)

セミエビ(蝉海老) セミエビ(蝉海老) セミエビ(蝉海老)


テンシノエビ(天使の海老)

朝食 天使のエビ 天使の海老


ホワイトタイガー(冷凍海老)

ホワイトタイガー ホワイトタイガー
ホワイトタイガー


ブラックタイガー

ブラックタイガー
ブラックタイガー


有頭海老

有頭海老
有頭海老


冷凍海老

エビ(海老)天然冷凍物 海老の剥き身 エビ(海老)解凍したもの


エビ握り

生海老握り エビ握り(海老握り)


エビ料理

フライ定食 フライ定食
エビフライ定食

海老シュリンプ・ハモンセラーノ・サラミ エビ天蕎麦
海老シュリンプ・ハモンセラーノ・サラミ、エビ天蕎麦

エビ入り煮しめ エビフライ 海老天麩羅 動物園近くのスーパーで購入したエビフライ


手抜き料理

エビグラタン
エビグラタン"


エビ(海老)とは

エビ(海老、学名:Marsupenaeus japonicus)とは、節足動物門甲殻亜門エビ綱エビ目の総称です。但し、ヤドカリ(宿借、Dardanus)カニ(蟹)の仲間を除きます。 エビは、川〜海の水のある場所で生活しています。 体は堅い殻に覆われ、触角と顎・顎脚を持ちます。腹部が曲がった細長く丸みを帯びた長方形の胴体に短い多数の歩脚があります。行動は夜行性で藻やタ毛類、小魚等を食べる雑食性です。天敵はタコや、クロダイなどです。繁殖は産卵で行い、産卵期は6〜9月で、一度に雌が産む卵数は100万個と多数です。抱卵はせず一度に放出します。孵化期間は半日です。食用となり、出盛り期は一年中ですが、旬は初夏〜秋とされます。料理方法は、天麩羅や、フライ、刺身、寿司、チャーハンなどの具になります。ベトナムなどで養殖されるものが大多数です。クルマエビなど高額で取引される海老は偽装された養殖もののブラックタイガーヤバナメイエビが多数出回り問題となっています。

エビの生息地と種類

川に住むエビには、ザリガニや、アメリカザリガニ、カワエビ、テナガエビなどがいます。
浅海の砂泥底には、クルマエビ、シバエビ、ウチワエビ、ブラックタイガー(ウシエビ)が生息しています。
珊瑚礁には、イセエビ、ロブスター、オトメエビが、セミエビが、 深海にはアマエビ(ホッコクアカエビ)、サクラエビ、シラエビが生息しています。

一般名:エビ(海老)、学名:Marsupenaeus japonicus、分類名:動物界節足動物門甲殻亜門エビ綱エビ目、環境:水域、体:堅い殻に覆われ、触角と顎・顎脚を持ち、腹部が曲がった細長く丸みを帯びた長方形の胴体には短い多数の歩脚がある、行動:夜行性 食性:藻やタ毛類、小魚等を食べる雑食性、天敵:タコ、クロダイなど、繁殖方法:産卵 産卵期:6〜9月 一度に雌が産む卵数:100万個 抱卵:抱卵はせず一度に放出、孵化期間:半日 食用の可否:可 出盛り期:一年中 旬:初夏〜秋、料理方法:天麩羅、フライなど、備考:養殖ものが多い

■関連ページ
エビ(海老)  内房保田港(2009年11月15日)  有頭エビ(有頭海老)  寿司図鑑  旬図鑑  食べ物図鑑  無脊椎動物図鑑 


イセエビ 伊勢海老)

イセエビお造り(伊勢海老)
イセエビお造り(伊勢海老

伊勢海老天麩羅定食
伊勢海老天麩羅定食

イセエビ味噌汁(伊勢海老)
イセエビ味噌汁 伊勢海老)


イバラエビ(茨海老)

イバラエビ(茨海老)
「寒さに滅法強いでぇ」

イバラエビ(茨海老)
「茨や鬼、ゴジラとまで命名される位堅固な殻。ワイは無敵や!」

イバラエビ(茨海老)
ノシャップ海流水族館、2008年6月21日


イバラモエビ(茨藻海老)
「しかし、捕まってしもた」

イバラモエビ(茨藻海老)
「何でや」 by エビ

イバラモエビ(茨藻海老)
卵を抱えた海老

イバラモエビ(茨藻海老)
卵には緑と薄茶色が。

イバラモエビ(茨藻海老)
左の大きい方がイバラモエビ、右はモサエビ(またの名を白海老)
イバラエビは一番上を除き子持ちで卵が内側の殻にこびり付いているので
食べる時に殻を剥くことにしました。

イバラエビ(茨藻海老)
浜坂、2010年3月


イバラモエビ(いばらも海老)

イバラモエビ(茨藻海老)
浜坂、2010年12月


ガラエビ(柄海老)

ガラエビ ガラエビ ガラエビ
ガラエビ(柄海老)、2012年4月10日


ゴシキエビ(五色海老)

ゴシキエビ
ゴシキエビ
のとじま水族館(2015年10月11日)

ゴシキエビ(五色錦海老)
ゴシキエビ(五色錦海老)
沖縄美ら海水族館(2014年8月10日)


サクラエビ(生桜海老)

サクラエビ(桜海老) サクラエビ(桜海老)
サクラエビ(桜海老)
2011年10月12日


シバエビ(芝海老)

シバエビ(芝海老) シバエビ(芝海老)
シバエビ(芝海老)
2014年1月29日 


セミエビ(蝉海老)

セミエビ(蝉海老) セミエビ(蝉海老)
セミエビ(蝉海老)
サンピアザ水族館(2012年12月24日)

セミエビ(蝉海老)
セミエビ(蝉海老)
沖縄美ら海水族館、2009年8月12日


ホワイトタイガー

ホワイトタイガー
ホワイトタイガー


テンシノエビ(天使の海老)

朝食 天使のエビ
テンシノエビ(天使の海老)

テンシノエビ(天使の海老)とは、ニューカレドニア産で養殖されているクルマエビ(車海老)やシバエビ(芝海老)の仲間の海老です。生きているときは青灰色ですが、加熱すると他の海老と変わらず赤くなります。現地では、パラダイス・プローン(天国のエビ)、と呼ばれます。

流通名:テンシノエビ(天使の海老)、学名:Litopenaeus stylirostris、別名:パラダイス・プローン(天国のエビ、ニューカレドニアで)、OBSIBLEU (オプシブルー、フランスで)、調理法:生食、グリル、塩焼き、など


種類不明海老

エビ(海老)
無頭海老 天然冷凍物

エビ(海老)解凍
無頭海老 解凍したところ

エビ(海老)剥き身

無頭海老の剥き身

エビ(海老)
無頭海老の天麩羅
無頭海老、2013年6月19日


海老料理

シュリンプカクテル・ハモンセラーノ・サラミ
シュリンプカクテル・ハモンセラーノ・サラミ
2015年12月2日、かぎけん創立記念日

エビ天蕎麦
無頭海老のエビ天蕎麦
小田原PAで、2011年1月22日
エビ天にはブラックタイガーが多く用いられます。


煮しめ

海老入り煮しめ
上の白い塊は サトイモ(里芋) 、 左の丸いのは ホタテガイ(帆立貝) 、
右の緑色は キヌサヤ(絹鞘) 、 下の赤白は エビ(海老) です。


エビフライ

エビフライ
伊豆高原和食店で、2013年3月23日


エビ握り

生海老握り
生エビ握り(生海老握り)
2014年3月1日

エビ握り(海老握り)
茹でビ握り(茹で海老握り)
内房保田港(2009年11月15日)


エビ料理

エビグラタン
冷凍エビグラタン
2014年2月8日