マダラ(真鱈)【かぎけんWEB】

マダラとはタラ目タラ科マダラ属の海水魚です。別名:タラ、本ダラ、Pacific cod。棒鱈はマダラの真鱈の干物です。

マダラ(真鱈) マダラ(真鱈) マダラ(真鱈)
真鱈全身


マダラパック マダラ1本 マダラのスリムな顔 マダラのヒゲ マダラの口 マダラの口開き
マダラ鍋 マダラつみれ汁
マダラ鍋とマダラつみれ汁

マダラの釣り針
マダラの釣り針
スーパーで買った真鱈


マダラ(真鱈) 塩だら
塩鱈


タラコ(鱈子) タラコ(鱈子)
真鱈のタラコ(鱈子)

真鱈塩焼き
真鱈塩焼き


イモボウ
イモボウ


マダラ(真鱈) とは、食用とされるタラ目タラ科マダラ属の大型のタラです。 主に、北海道〜東北以北の北日本の寒流域で獲れます。 単にタラといえばマダラのことを意味します。

【鱈】という漢字の由来


鱈という漢字は、魚偏に雪と書きますが、それは雪が降る季節、冬に産卵のため浅い沿岸に寄って 捕獲され食卓に上ることから命名されました。

たらふく食べる


口が大きく肉食性で タコ(蛸) などの軟体動物や エビ(海老)や、 カニ(蟹)等 の甲殻類を腹が膨れる程貪欲に食べる大食漢なので、
「タラ腹食べる」、「やタラと食べる」の語源にもなっています。

貴重な食用魚

北海道など寒い海域で獲れる食用魚です。 身はほろほっとしり白身で、鮮度は落ちやすく、料理は鍋物や、干物、塩漬けなどにされます。 干物はボウダラ(棒鱈)で、京都ではボウダラ料理を出す店もある他、海外でも料理に使われています。
また、韓国の珍味、チャンジャは鱈の胃を発酵させて作ったものです。 卵巣は鱈子になりますが、真鯛の卵は全体的に巨大なので、明太子や生鱈子にするのは適度な大きさのスケトウダラ(介党鱈)が使われます。

棒鱈は真鱈の干物

棒鱈とは真鱈の干物で、いもぼうは棒鱈と海老芋を煮た料理です。

同じタラ科の魚には


別属には、スケトウダラ属の スケトウダラ (介党鱈、学名:Theragra chalcogramma、別名: スケソウダラ、Alaska pollock)や、 コマイ属のコマイ(氷下魚、学名:Eleginus gracilis、別名:Saffron cod) がいます。

高級蟹の語源にも


高級蟹である  タラバガニ(鱈場蟹)  の名は、鱈と漁場を同じとすることから付けられました。

卵巣や精巣


タラの卵巣はタラコと呼ばれ大きいので煮付けにされます。 精巣はシラコ(白子)、タチやマダチ(北海道)、タツ、キクコと呼ばれます。
また、スケトウダラの卵巣はスケ子と呼ばれます。スケトウダラの卵巣を トウガラシ(唐辛子)  で漬けたものがメンタイコ(明太子)です。また、タラコと呼ばれる塩漬けのものはスケトウダラを原料としています。

一般名:タラ(鱈)
学名:Gadus macrocephalus
分類名:動物界脊索動物門脊椎動物亜門硬骨魚綱タラ目タラ科マダラ属
別名:タラ、本ダラ、、Pacific cod
生息域:日本海や太平洋の冷水域
全長:120cm 体重:20Kg 体色:褐色地に斑模様
下顎:1本ヒゲがある
食性:タコなどの軟体動物や海老や蟹等の甲殻類を食べる肉食性 
産卵期:冬〜春(12月〜翌年3月)
鱈種別の全長:30(コマイ)〜70cm(スケトウダラ(介党鱈))〜120cm(マダラ)〜200cm(タイセイヨウダラ) 
旬:冬 


■関連ページ


マダラ(真鱈)  タラ(鱈)  スケトウダラ(介党鱈)  魚類図鑑  食べ物図鑑  麹町便り  memo 

生マダラ


マダラ(真鱈)
マダラ(真鱈)の全身

マダラ(真鱈)
「運良く生き延びて成長しましたが、」

マダラ(真鱈)
「ついに捕まってしもた。残念! もはや、これまで。」
マダラ(真鱈)
浜坂港、2012年5月14日


マダラ(真鱈)
マダラ(真鱈)

マダラ
浜坂、2010年2月18日


生マダラ、1本 398円!


マダラ(真鱈)
安い! サンキュッパとは、スーパーらし値付けですね。

マダラ(真鱈)
身は新鮮

マダラ(真鱈)
顔はスリムで目がデカイ

マダラ(真鱈)
ヒゲがニョキーンと下顎に

マダラ(真鱈)
顎が大きく開く。「餌さ〜ん、どんどんいらっしゃい」ってな感じ

マダラ(真鱈)
たらふく食べるにはこのぐらい大きくなくちゃね

マダラ(真鱈)
釣り針が体内に残っていた。延縄漁で釣られたか

マダラ(真鱈)
刻まれて鍋に。よいダシが出ます。

マダラ(真鱈)
真鱈すり身汁も美味しい

マダラ
2015年9月17日


塩だら

塩だら
2013年5月29日

真鱈塩焼き
マダラ塩焼き
2014年2月19日


マダラの魚卵


生タラコ(生鱈子)
「う〜、私のほうがもっと残念!」  鱈の卵です。冬〜春が旬です。
生タラコ加工前、市販品-青森産、2010年2月16日


タラコ(鱈子)
「人間ってなんて罪深いの。」  タラコ(鱈子) 加工後  上の鱈子を塩、醤油で漬けたもの
青森産タラコ、2010年2月17日


野沢菜漬・キャラブキ+生タラコ
真ん中が生タラコ

タラコソティ

タラコソティ 卵を焼いて食しました。
タラコ(鱈子) 2014年1月14日 2007年12月2日(京都)