|
野毛山動物園で、元気に生活している鳥や哺乳類、爬虫類、淡水魚などの動物を、2011年2月20日に撮影したページです。
ここには、飛べない鳥として知られる、沖縄のヤンバルクイナに似た鳥で、ニューカレドニア原産のカグーがいました。
動物園で飼育しているのはとても珍しいです。
●淡水魚の種類
ミヤコタナゴ
●鳥の種類
オオタカ(大鷹)
カグー(Kagu)
クロツラヘラサギ(黒面箆鷺)
ショウジョウトキ(猩々朱鷺)
シロクジャク(白孔雀)
シロトキ(白朱鷺)
ブロンズトキ(Bronze朱鷺)
ホオアカトキ(頬赤朱鷺)
●哺乳動物の種類
ツキノワグマ(月の輪熊)
ハツカネズミ(二十日鼠)
ラット(Rat)
●爬虫類の種類
アオダイショウ(青大将)
アミメニシキヘビ(ビルマ錦蛇)
インドセタカガメ(印度背高亀)
カミツキガメ(噛付亀)
キューバワニ(Cuba鰐)
グリーンイグアナ(Green Iguana)
シマヘビ(縞蛇)
ハミルトンガメ(Hamilton亀)
フトアゴヒゲトカゲ(太顎髭蜥蜴)
ミズオオトカゲ
ヨウスコウワニ(揚子江鰐)
■関連ページ
野毛山動物園(2011年2月20日)
動物図鑑
鳥図鑑
爬虫類図鑑
淡水魚図鑑
食べ物図鑑
爬虫類図鑑
面白図鑑
ワイは誰でっしゃろ?
memo
|