アカガイ(赤貝)

【かぎけんWEB】
ホッキガイとはフネガイ目フネガイ科アカガイ属の二枚貝です。
別名:Bloody clam
取寄せ活き赤貝(2014年7月)

梱包姿 梱包 赤貝 赤貝7個 赤貝横 赤貝縦 赤貝後ろ 赤貝むき身 赤貝刺身


スーパーで購入の活き赤貝(2013年6月)

生きアカガイ 生きアカガイ 生きアカガイ アカガイ刺身


赤貝握り(2013年4月28日)

赤貝 アカガイ(赤貝)にぎり寿司 赤貝

アカガイ(赤貝)とは、千葉県以南の浅海の砂泥や内湾に生息する フネガイ目フネガイ科アカガイ属の中型の二枚貝です。 東京湾で昔は多数とれたので、江戸前寿司には必ず入っていましたが、 今ではあまり獲れなくなったので高級貝となっています。
ふっくらした二枚貝で、貝殻は薄茶色地に茶色い放射筋が42本前後あります。 似た貝には、放射筋が32本程のサルボウ、38本ほどのサトウガイ、貝殻の厚みが薄いマルアカガイなどがあります。この内、主として流通しているのは、赤貝の他は、サルボウとサトウガイです。

一般名:アカガイ(赤貝)
学名:Anadara broughtonii
別名:Bloody clam
分類名:動物界軟体動物門二枚貝綱フネガイ目フネガイ科アカガイ属
生息分布:千葉県以南の日本 環境:浅海の砂泥や内湾
生活型:二枚貝 薄茶色に茶色い放射筋が42本前後  貝長:12cm 貝形:ふっくらしている 貝色: 産卵期:夏  用途:寿司、刺身、酢の物、酒蒸しなどの食用  旬:冬〜春 
似た貝:サルボウ-放射筋は32本、サトウガイ-放射筋数は38本、マルアカガイ(丸赤貝)−貝殻が薄い
特徴:血液と身が赤い、蝶番から伸びる放射筋が42本ある。 

■関連ページ
アカガイ(赤貝)  高円寺寿司(2016年10月7日)  寿司図鑑  食事図鑑  海水魚図鑑  野菜・魚貝類(2013年6月1日)  京都(2013年4月28日)  無脊椎動物図鑑  旬図鑑 


取寄せ活き赤貝(2014年7月)

梱包姿
梱包姿

梱包
梱包

赤貝7個
活き赤貝7個

赤貝
活き赤貝

赤貝横
赤貝横

赤貝縦
赤貝縦

赤貝後ろ
赤貝後ろ

赤貝むき身
赤貝むき身 赤貝から赤い血が出ます。

赤貝刺身
赤貝刺身 身が小さかった。

活き赤貝の料理
浜坂山米さんから取寄せ、2014年7月23日


スーパーで購入の活き赤貝(2013年6月)

アカガイ
アカガイ
アカガイ
生き赤貝

アカガイ刺身

アカガイ(赤貝)お造り
2013年6月1日


赤貝握り(2013年4月28日)

赤貝
赤貝握り
高円寺のお寿司屋さんで、2016年10月7日

赤貝握り寿司
アカガイ(赤貝)にぎり寿司
京都で、2013年4月28日

赤貝
アカガイ(赤貝)にぎり寿司
スーパーで購入、2014年12月13日