手羽先とタケノコの炊き合わせ、ソラマメのかき揚げ、サラダ、お味噌汁、ごはん

本日の科技研ご飯は手羽先とタケノコの炊き合わせ、ソラマメのかき揚げ、サラダ、お味噌汁、ごはん。
手羽先は電子レンジOKのボウルに入れてひたひたの水を加えラップをして電子レンジで10分ほど加熱すると骨のエキスが良く出た出汁が取れます。その出汁に塩で味をつけ、タケノコを合わせて手羽先と一緒に炊き合わせて最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて仕上げます。簡単で意外とおいしいです。
ソラマメのかき揚げはあらかじめレンジで加熱したソラマメの実と皮を切ったものをイトヨリのすり身でつないで揚げたもの。皮が意外と風味があって使えます。そのまま捨てるのはもったいないかも。(ソラマメの実の熟れる様子をまとめたこの記事は秀逸です)