ホソミシオカラトンボ?
トンボにもたくさんの種類があります 先日、丹沢に行ってきました。とても暑い真夏日でしたが丹沢は曇り。というか場所によっては少し雨が降っていました。地理的に考えると夏の湿った空気が海側から丹沢の山に吹きつけると雲が出来やす […]
トンボにもたくさんの種類があります 先日、丹沢に行ってきました。とても暑い真夏日でしたが丹沢は曇り。というか場所によっては少し雨が降っていました。地理的に考えると夏の湿った空気が海側から丹沢の山に吹きつけると雲が出来やす […]
不便だろう…と思うのは現代の見方 奥多摩、奥秩父、奥利根などダムを目指して最近山の奥の方に行くことが多いです。そこで気づくのはかなり山の奥の方にも集落があるということです。勿論高齢化と過疎化が進んで廃墟交じりになっている
甲府盆地で富士山は当たり前かもしれませんが 高知県出身の科学技術部長にとっては富士山が見える風景というのは中々感動します。高知県には海も川も山もありますが、「これ」といって目立つ山はありません。石鎚山や剣山は有名ですが山