特集 ニューカレドニアの魚と海の生物

【かぎけんWEB】 ニューカレドニアに生息する魚と海の生物

ニューカレドニア水族館 アオスジテンジクダイ(青筋天竺鯛) ウミシダ
ニューカレドニア水族館、アオスジテンジクダイ(青筋天竺鯛)、ウミシダ(海羊歯)


特集 ニューカレドニアの魚と海の生物図鑑

ニューカレドニアの魚と海の生物図鑑には、ニューカレドニアの、主に、ニューカレドニア・ラグーン水族館で、2010年5月2日に撮影したカラフルな魚や海の生物を撮った写真があります。

○脊椎動物 爬虫類図鑑  両性類図鑑  動物(哺乳類)図鑑  鳥図鑑  海水魚図鑑  淡水魚図鑑 
○無脊椎動物無脊椎動物図鑑 

■関連ページ

特集 亜熱帯〜熱帯の魚と海の生き物図鑑  ニューカレドニアの魚図鑑  ニューカレドニアの魚と海の生物#1(2010年5月2日)  ニューカレドニアの魚と海の生物#2(2010年5月2日)  ハワイ 
淡水魚図鑑  魚図鑑  使用前・使用後物語  麹町便り  memo 

- -
-
- -
-

 
■ア

●ア

アオスジテンジクダイ(青筋天竺鯛)
アオスジテンジクダイ(青筋天竺鯛)

アオヒトデ(青海星、青人手)
アオヒトデ(青海星、青人手)

Yellow lipped sea snake
アオマダラウミヘビ(青斑海蛇)
Yellow lipped sea snake

アカマダラハタ
アカマダラハタ(Epinephelus fuscoguttatus)

アヤコショウダイ
アヤコショウダイ

アンダマンバタフライフィッシュ(Andaman butterflyfish)
アンダマンバタフライフィッシュ(Andaman butterflyfish)

goby
Awaous guamensis
ミナミハゼ属の一種

●イ

イソギンチャク
イソギンチャク(磯巾着)

インドヒメジ
インドヒメジ

●ウ

ウミサボテン
ウミサボテン

ウミシダ
ウミシダ(海羊歯)

●エ

●オ

オオクチユゴイ(大口湯鯉)
オオクチユゴイ(大口湯鯉)

オオスジイシモチ(大條石持)
オオスジイシモチ(大條石持)

オトメベラ(乙女倍良)
オトメベラ(乙女倍良)


 
■カ

●カ

カサゴ
カサゴ(笠子)

カスミチョウチョウウオ(霞蝶々魚)
カスミチョウチョウウオ(霞蝶々魚)

カミナリベラ
カミナリベラ(雷べら)

●キ

●ク

クサビライシ クサビライシ レッド
クサビライシ

クダゴンベ(管権兵衛)
クダゴンベ(管権兵衛)

クロハマクマノミ(黒浜隈魚)
クロハマクマノミ(黒浜隈魚)

クロホシイシモチ?(Apogon notatus)
クロホシイシモチ(Apogon notatus)

●ケ

●コ

コトヒキ(琴引)
コトヒキ(琴引)

ゴマアイゴ(Siganus guttatus)
ゴマアイゴ(Siganus guttatus)

ゴマハギ(Zebrasoma scopas)
ゴマハギ(Zebrasoma scopas)

ゴマフエダイ(胡麻笛鯛)
ゴマフエダイ(胡麻笛鯛)

コンゴウフグ(金剛河豚)
コンゴウフグ(金剛河豚)


 
■サ

●サ

サザナミヤッコ(小波奴)
サザナミヤッコ成魚(小波奴)

サンゴ(珊瑚)
サンゴ(珊瑚)

●シ

シコロサンゴ シコロサンゴ

ショートノーズ・ラス(Shortnose wrasse)
ショートノーズ・ラス
(Shortnose wrasse)

シライトイソギンチャク(白糸磯巾着)
シライトイソギンチャク(白糸磯巾着)

シルバーフラッグテール
シルバーフラッグテール(Silver flagtail)

●ス

スジイシモチ(筋石持)
スジイシモチ(筋石持)

スズメダイ(雀鯛)
スズメダイ(雀鯛)

ソメワケヤッコ(染分奴)
ソメワケヤッコ(染分奴)

●セ

セグロチョウチョウウオ
セグロチョウチョウウオ>

●ソ

ソラスズメダイ
ソラスズメダイ(空雀鯛)


 
■タ

●タ

タイマイ
タイマイ(玳瑁、英名:Hawksbill Turtle、学名:Eretmochelys imbricata)

タテジマキンチャクダイ(縦縞巾着鯛)
タテジマキンチャクダイ
(縦縞巾着鯛)

タレクチベラ
タレクチベラ(垂口べら)

●チ

●ツ

ツバメウオ
ツバメウオ(燕魚)

ツノダシ
ツノダシ(角出)

ツユベラ(露遍羅)
ツユベラ
(露遍羅)

●テ

デバスズメダイ(出歯雀鯛)
デバスズメダイ(出歯雀鯛)

●ト

トラフザメ(虎麩鮫)
トラフザメ成魚

トラフザメ幼魚(虎麩鮫)
トラフザメ幼魚
(虎斑鮫)


 
■ナ

●ナ

●ニ

ナンヨウタカサゴイシモチ(南洋高砂石持)
ナンヨウタカサゴイシモチ(南洋高砂石持)

●ヌ

●ネ

ネッタイスズメダイ
ネッタイスズメダイ
(熱帯雀鯛)

●ノ



 
■ハ

●ハ

ハタタテダイ(旗立鯛)
ハタタテダイ(旗立鯛)

ハマシコロサンゴ ハマシコロサンゴ

バリアリーフ・アネモネフィッシュ(Barrierreef anemonefish)
バリアリーフ・アネモネフィッシュ(Barrierreef anemonefish)

●ヒ

ヒメツバメウオ(姫燕魚)
ヒメツバメウオ
(姫燕魚)

●フ

Broad-banded cardinalfish
ブロードバンデッド・カーディナルフィッシュ(Broad-banded cardinalfish)

●ヘ

ヘラヤガラ(Trumpet fish)
ヘラヤガラ
(Trumpet fish)

●ホ

ポッターズ・エンジェル
フィッシュ(Potter's Angelfish)

ホラガイ(法螺貝)
ホラガイ(法螺貝)

ホンソメワケベラ
ホンソメワケベラ
(本染分倍良)


 
■マ

●マ

●ミ

ミスジリュウキュウスズメダイ(三筋琉球雀鯛)
ミスジリュウキュウスズメダイ
(三筋琉球雀鯛)

●ム

●メ

●モ


 
■ヤ

●ヤ

●ユ

ユゴイ(湯鯉)
ユゴイ(湯鯉)

●ヨ


 
■ラ

●ラ

●リ

●ル

●レ

レッド・スキャット(Red scat)
レッド・スキャット
(Red scat)

●ロ


 
■ワ

●ワ