1. HOME
  2. ブログ
  3. かぎけん図鑑
  4. かぎけん花図鑑
  5. フジ

ブログ

かぎけん花図鑑

フジ

フジと言っても、藤ではなく、リンゴのフジのお話です。

フジが好きで毎年11月にスーパーで売り出されるのを心待ちにしています。リンゴにはたくさんの品種がありますがフジ以外は食べません。何故それほどまでにフジが好きかと言いますと、適度な酸味、甘み、シャキシャキ感、蜜が入っているかどうか当たり外れの運試し、デザートとして、健康のためなど、理由は幾らでもあります。リンゴは冷涼な気候を好むので、青森のように寒い地域で栽培されます。当然、冬には雪が降るので収穫できないはず。なのにどうしていつもスーパーにあるのか?不思議ですね。
その秘密は「CA貯蔵法」によりリンゴを長期保存出来るようになったこと。それにしても11月から毎日食べ続けて今はもう4月末日。1年の内、半年もです!何故飽きないのか自分でも不思議な気がしてきました。
ところで、以前、花博に行ったときにフジの花が咲いていたので撮って来ました。果実と同様、花も十分鑑賞に堪えるほど綺麗ですね。

【フジに関する幾らかの説明】

フジはリンゴ(林檎)の代表品種であり、青森県果樹研究所でデリシャスの花粉を国光の雌蕊に掛け合わせて作出されました。適度な酸味と甘み、サクサクした歯応えがあり、日持ちするので最も人気の有る林檎です。名前の由来は、青森県'藤'崎町で作出されたことや、人気の'富士'山によります。晩生種なので11月中旬から集荷されます。

一般名:フジ(ふじ、Fuji)
学名:Malus pumila 'Fuji'
別名:無袋のものはサンフジ
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱バラ目バラ科リンゴ属
生活型:果樹となる落葉低高木
原産地:中央アジアコーカサスの山岳地帯
樹高:2~5m 葉形:卵形 葉縁:鋸歯有り 放射相称 総状花序/複集散花序 離弁花冠 開花期:4月 花色:白 花冠:五弁花 花弁数:5枚  花弁径:3cm
果実形:楕円形 果実色:薄黄色 果実径:15cm 外飛色:赤 収穫期:11月中旬~

関連記事