トップページではカワセミやモルフォチョウ、スズメダイなど、体の一部や全体を極彩色に纏った美しい生き物を紹介しています。意外にも魅力的な色彩は色素ではなく、光の波長と呈色する箇所のナノ構造の組み合わせで発色する「構造色」という現象です。
また「色」とは言えないかもしれませんが、moth eye(蛾の目)構造と呼ばれる円錐状のナノ構造が周期的に並んだ構造は光を反射しない(黒い)という特徴があります。これらを電磁波解析ソフトKeyFDTDで解析した事例は上のリンクからご覧ください。
モルフォ蝶など繰り返し構造による構造色 | オウムガイなど多層構造による構造色 |
お知らせ
- 製品更新
電磁波解析データ分析ツールDataHandlerリリースのお知らせ
- お知らせ
令和6年夏季休暇のお知らせ(科学技術研究所)
- 電磁波解析講座の動画
第4回 電磁束密度と磁界・電界「0からはじめる電磁波とそのシミュレーション」
- 電磁波解析講座の動画
第3回 束(flux)と電流と力「0からはじめる電磁波とそのシミュレーション」
- 電磁波解析講座の動画
0からはじめる電磁波とそのシミュレーション 第2回 時間と運動と力
-
令和6年夏季休暇のお知らせ(科学技術研究所)
-
連休中はご迷惑をおかけしました
-
ゴールデンウィーク連休期間中の営業について
-
トップページへのアクセス時間が早くなりました
-
アクセス集中に伴うサーバー不具合に関するお詫びとお知らせ
-
2024年度 0から始める電磁波とそのシミュレーション 開講のお知らせ
-
2024年度 0から始める電磁波とそのシミュレーション のビデオ公開
-
第9回 電磁波解析入門ー実践講座開講のお知らせ(開講日:2月16日)
-
第8回 電磁波解析入門ー実践講座開講のお知らせ(開講日:1月26日)
-
12/22開催、電磁波解析セミナー受講者募集!
-
電磁波解析ソフトKeyFDTD
材料物性の波長分散性を考慮して、ナノ素材・材料、プラズモン、近接場光、THzデバイス、マイクロ波加熱、導波管など様々な分野の電磁波解析/シミュレーションが可能です。
-
広く人材を募集
大卒、技術系、主婦(夫)の方
出社して会社で勤務やフルリモート、またその組み合わせなど柔軟に対応します。特に大卒で実力があるにも関わらず、働きたいけれど小さな子供がいて…という技術系の主婦の方に働いて頂き、win-win関係を築いています。働き方(勤務日時、時間)はご相談に乗ります。
-
CAEツールの開発・委託解析業務
科学技術研究所(かぎけん)はシミュレーションの委託業務や専用CAEソフトウェアの開発を承ります。
ブログ
10月の花 ネリネ(学名:Nerine sarniensi...
ネリネ(学名:Nerine sarniensis)とは、南アフリカケープ州の固有種で、ヒガンバナ科ネリネ属の多年草(球根植物)...
かぎけん花図鑑10月の花オシロイバナ(白粉花、学名:Mirabilis ...
オシロイバナ特徴のまとめ 1)開花期が長く6月~10月まで咲くのは、花弁ではなく萼だから。 2)夕方4時頃から咲くので、別名で...
かぎけん花図鑑