1. HOME
  2. ブログ
  3. かぎけん図鑑
  4. かぎけん花図鑑
  5. 桜シリーズ24.啓翁桜

ブログ

かぎけん花図鑑

桜シリーズ24.啓翁桜

花日記2022年4月10日 桜シリーズ24.啓翁桜

啓翁桜とは支那実桜と小彼岸から作られた早咲きの園芸品種です。

ケイオウザクラ(啓翁桜)とは

ケイオウザクラ(啓翁桜、学名:Cerasus ‘Keio‐zakura’)は、シナミザクラ(支那実桜)の台木にコヒガンザクラ(小彼岸)を接木して育種されたバラ科サクラ属の落葉小低木の栽培品種です。葉が開く前に開花します。作出者である福岡県久留米市の良永敬太郎氏(翁)へ献上された名前です 。早咲きの桜で正月飾りやフラワーアレンジメント用切り花とされます。花弁は淡紅色で花芯部は濃紅色をしています。トウカイザクラ(東海桜、Cerasus ‘Takenakae’)は同じ両親を持つか、本種の変種と言われます。

一般名:ケイオウザクラ(啓翁桜)、学名:Cerasus ‘Keio‐zakura’(Prunus X subhirtella cv. Keio-zakura)、分類名:植物界被子植物真正双子葉類バラ目バラ科サクラ属ケイオウザクラ種、生息分布:園芸品種、樹高:5m、単葉、葉色:緑、葉形:楕円形、葉序:互生、葉縁:重鋸歯、花序:散形花序、花色:淡紅色、花の咲き方:一重咲、花弁サイズ:小輪、花径:1.5-2.5cm、花弁数:5、一総の花数:2-3輪、開花期:3月、用途:正月飾り、フラワーアレンジメントの切り花用桜。

関連記事